当勉強会では、IoTカメラとAIを利用した日常点検の自動化システム「LiLz(リルズ)の点検AI」と、ロボットとAIを利用した定期点検を効率化システム「フロートアーム(Float Arm)」をご案内しました。興味深くお聴き頂きました。ありがとうございました。

●日時:令和7年11月11日(火) 14:30 ~ 16:45
●場所:四日市市地場産業振興センター
●プログラム
14:30 – 14:35  開会のごあいさつ

14:35 – 15:15  ・「三菱重工業のアンモニア分解システムの開発状況」 
           三菱重工業株式会社 GXセグメント プロセスエンジニアリング部
             次長 桜井 幹也 様 他2名              

15:15 - 15:25  休憩

15:25 – 16:05  ・「導入の壁を越える点検DX・現場で生きるデジタル化」
           NBKマーケティング株式会社 プロモーションスペシャリスト 佐藤 盛超 

16:05 – 16:45  ・「コンビナート事業所におけるドローンの運用ガイドライン」について
        ・「非防爆携帯型電子機器ガイドライン」について
        
           四日市市消防本部 予防保安課         
            安全指導係 係長 前田 年雄 様 
            保安係   係長 牛島 悠介 様

当社サービスに関するご質問、お見積のお申し込みなど
お気軽にお問い合わせください